※返品・交換についての詳細は こちらをご覧下さい。
研磨剤(アルミナ系)と結合剤(フェノール樹脂系)をまぜて成型し 低温(120〜200℃程度)で固めて作られた仕上げ砥石です。 水をかけるだけですぐに使えます。 低温で固めているので 研磨剤と結合材が生きた状態にあります。その為 長期(数年〜十数年)に渡り放置したり 水につけたままにすると傷むおそれがあります。 また 研いでいる途中で包丁を放置しますと錆びる恐れがありますので 研ぎが終わりましたら水で洗い流してふき取って下さい。 台付ですので安定してご使用いただけます。台なしもございます。
--研ぎ職人からのアドバイス-- 一般の仕上げ砥石に比べ 少し荒めの仕上げ砥石です。 素早く仕上げたいときには 最適です。 包丁の鋼材の種類を選びません。 常に刃が当たる面は 水平を保ってください。 減ってきた面を直す場合は 水平砥石直しがございます
┃ HOME ┃ 会社案内 ┃ 彫刻包丁 ┃ 包丁の話 ┃ メンテナンス ┃ ショッピング ┃ お問い合わせ ┃ サイトマップ ┃