煌 青一鋼 黒呂柄 切付和式牛刀

 
商品番号:1kck2-240他

煌 青一鋼 黒呂柄 切付和式牛刀

72,900円~90,900(税込み)

サイズを選択

240mm

72,900円

270mm

90,900円

商品の購入

名入れ
ギフト包装
熨斗
熨斗紙
かけ方
表書き
贈り主名

商品概要



■使用鋼材について■

使用している青一鋼は炭素鋼にごく少量のタングステン(硬度に関与)・クロム(靱性に関与)・合金炭化物(硬度に関与)を
加える事により刃に粘りを出しております。
プロの料理人の中でも最高クラスの永切れを誇ります。
紋鍛錬とは包丁の裏の軟鉄と硬鉄の境目に波のような模様が出ているのが特徴でこれは高い技術をもった職人にしか出せません。
炭素鋼なので非常に鋭い刃が付きますので切れ味は良いですが、水分や塩分がついたままですとサビます。

■鍛造製法■

層になっている鋼材を圧延処理するだけでなく、
職人がハンマーで鋼をたたき鍛え上げた製法を鍛接鍛造と言います。
鍛造、焼き入れ、刃付けを熟練の職人が手作業で行うことにより
切れ味の良さと刃持ちの良さが格段と良くなりました。

■黒呂柄■

黒呂柄とは、全体に漆を塗り、アクセントとして黒呂塗りを施した柄です。
上部は中子のまわりに真鍮をいれ補強しています。
朴材の柄と比べて水に強く壊れにくくなっております。
光沢部分が見た目にも美しく上品な仕上がりの柄の作りになっております。

商品の特徴

二つの伝統技術が織りなす日本の逸品。

 

打刃物と漆塗り、日本が世界に誇る伝統技術のコラボレーション。

共に古くから現在にかけて受け継がれた二つの伝統技術を利用して造り上げた見た目にも美しい包丁です。
ただ道具として使うのではなく、使う人にも見る人にも特別な満足感を与えてくれる、そんな思いを目指してこの包丁は生まれました。

カウンターなど人前で包丁を使う場合などで演出のひとつとして使ってみてはいかがでしょうか。

 

煌 青一鋼 黒呂柄 切付和式牛刀

黒呂色の光沢が、見た目にも高級感を演出します。

 

黒呂とは黒漆の濡れたような深く美しい黒色のことです。

まずは八角柄の全体に生漆を擦るように薄く塗り上げて、木目を綺麗に浮かび上がらせて、そこから二面に黒呂塗を施します。
黒呂塗は黒漆を幾重にも塗り重ね、研ぎ上げを繰り返すことで鏡のような光沢をもった漆面 が高級感のある仕上がりになっております。

また漆は水に強く通常の木柄よりも傷みににくくなっております。

 

煌 青一鋼 黒呂柄 切付和式牛刀

硬度と粘りが高次元で両立した最高峰の鍛造包丁。

 

青鋼は、タングステン(硬度に関与)・クロム(靱性に関与)・合金炭化物(硬度に関与)を含んだ合金鋼ですが、青一鋼は青二鋼から炭素量を増やした高炭素鋼です。

元々刃に粘りがあり長切れする包丁として定評のある青鋼ですが、青一鋼はそこから硬度を上げて耐摩耗性をさらに向上させた刃は切れ味が鋭く、刃の持ちが圧倒的に良くなった刃に仕上がりました。
この最高峰の素材を熟練の職人が低温で鍛造することにより、鍛造量を増やし鋼の組織を細かく均一にすることで、より粘りを増した刃が長切れする刃に仕上げました。

厨房で長時間包丁を使い続ける人にお勧めの包丁です。

煌 青一鋼 黒呂柄 切付和式牛刀

熟練の職人技で名前を刻ませていただきます。

 

包丁をお買い上げいただいたお客様にご希望の方のみ無料で名前を入れるサービスをさせていただいております。

熟練の職人がタガネと金槌を使用して一本ずつ手作業で名前を刻んでいきます。
自分だけのオリジナルの包丁に、または大切な人への贈り物に名前を刻んでいきませんか。

これから大切に使っていく大事な道具だからこそ自分の名前をいれることにより愛着の出る特別なものになっていくと思います。


詳しくはこちらから

煌 青一鋼 黒呂柄 切付和式牛刀

商品の寸法・重量

品番 実寸刃渡り(mm) 全長(mm) 総重量(g)
1kck2-240 230 385 160
1kck2-270 260 430 230

商品仕様

鋼材

両刃

青一鋼

黒呂柄

注意事項

使い終わった後は汚れを洗い落とし、水分を乾いた布で完全にふきとってください 。冷凍物にはお使いいただけません。
手作りですので 一本一本違います。 重量 長さは目安にしてください。:水牛は天然の素材のため 色が異なります。写真と同じではありません
在庫には細心の注意を払っておりますが、万が一在庫切れの場合にはメールにてその旨をご連絡させて頂きます。

お問い合わせ

サービスや製品に関するご質問は、以下よりご連絡ください。

TEL:06-6633-9393 (月〜金 10:30〜18:00)
インターネットからのお問い合わせはこちら